街で見つけた芸術的な四角。
街中に潜む芸術的な四角を見つける為外を探索し、ふと足元を見ると私はすでに芸術的な四角を踏みしめていることに気がつきました。
そう、それは「エスカレーター」です。
皆さんはエスカレーターに施されている工夫を知っていますか?
例えば、
・転倒時の衝撃緩和のため踏段の先端部に緩衝材を用いた踏段を適用している
・踏段の両端に段をつけることで衣服の巻き込み事故を防ぐ
・乗降時の不安を防ぐため踏段のステップをこれまでの1.5枚から3枚に増やす。etc…
普段何気なく利用しているものにこそ沢山の人の努力が詰まっていることを忘れがちになってしまうので、もっと知っていきたいですね。
0コメント